top of page

意味がわかると怖い歌1~100【ザビャン公式まとめ】

  • 執筆者の写真: ザビャン
    ザビャン
  • 7月4日
  • 読了時間: 4分

更新日:8月4日

いつもザビャンのYouTubeチャンネルをご覧いただきありがとうございます! この度、皆さんの応援のおかげでつい100突破しました

皆さんの応援のおかげで、多くの考察や感動、そして「ゾクッ」とする体験を共有できました。本当にありがとうございます!


この記念すべき節目に、これまで投稿してきた「意味がわかると怖い歌」シリーズの全てを、公式にまとめました。10話ごとにブログで紹介していきます。歌の歌詞、考察のヒント、音源やそのご利用方法、全100曲のリストページ、意味が分かると怖い歌に関する情報がここにあります。

意味が分かると怖い歌1〜100

1. 「意味がわかると怖い歌」シリーズとは?

一見すると普通の歌、特に怖い要素のない歌、ただの怖い歌。しかし、隠されたヒントや情報に気づくことで、その裏に潜む本当の「怖さ」が浮かび上がってくる…それが「意味がわかると怖い歌」シリーズです。都市伝説がモデルとなった話、実話がモデルとなった話、日常に潜むゾッとする話や、ただの怖い話がもっと怖い話になるストーリーなど数々のバリエーションでお届けするショート動画をお楽しみください。ロング動画でもショート動画を横長映像に再編集して5話続けて公開しています。



2. 全100曲リスト:各リストページへのご案内

それでは、「意味がわかると怖い歌」全100曲のリストです。No.順にまとめていますので、気になる回をクリックして、それぞれの詳細ページをご覧ください。各ページで、動画の埋め込み、歌詞、ヒント、そして音源ダウンロードが可能です。




3. 音源のご利用について

ザビャンが制作した「意味がわかると怖い歌」の音源は、動画クリエイターさんやVTuberさんカバー動画制作・リミックス配信でご利用いただけます。 YouTubeのショート動画でリミックス機能がない場合や、より自由に編集したい場合には音源もご活用ください。

各曲の音源は、それぞれのリストページ(後述)からダウンロード可能です。利用に際しての注意点は以下の通りです。


【クレジット表記のお願い】

動画や作品の説明欄(概要欄)、または動画内に、「音源:ザビャン」または「#ザビャン」と記載していただけると大変嬉しいです。 これは必須ではありませんが、楽曲がどのように利用されているかを知る手がかりになり、双方にとってプラスになります。ご協力いただけると幸いです。


【商用利用について】

YouTubeやTikTokなど、収益化済みの動画プラットフォームでの利用も基本的に可能です。 ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


【やめてほしいこと】

オリジナル動画をそのままアップロードすること  ザビャン本人と誤解を招くようなアカウント名やアイコンを使用すること  音源の再配布や自作発言  公序良俗に反する利用


【様々なプラットフォームでの利用について】

YouTubeを中心に活動していますが、他のプラットフォームも盛り上げていきたいと考えています。そのため、まだ公式がオリジナル動画をアップロードしていないプラットフォームで、先に皆さんの素敵なカバー動画や二次創作動画が公開されることもあるかもしれません。

そうした自主的な活動は大変ありがたく思っていますので、もし見かけたら、ぜひ応援してあげてください! 皆さんの応援が作りてのモチベーションにも繋がります。

ただし、まだ公式アカウントでアップロードしていない動画を、あたかもご自身の作品として公開したり、悪意のある利用をしたりする行為はご遠慮ください。 皆さんが気持ちよく楽曲を楽しめる環境を、一緒に作っていけたら嬉しいです。

新たなクリエイティブの創造に、ザビャンの楽曲がお役に立てれば嬉しいです!



4.おわりに

ザビャンの「意味がわかると怖い歌」シリーズまとめを最後までご覧いただきありがとうございます。 どこまで続けられるかわかりませんが、みなさんに楽しんでもらえるよう色々試行錯誤しながら自分自身楽しみ似ながら続けていけたらと思っています!ぜひ友人や家族と考察し合ったりして、それぞれの解釈を楽しんでみてください。

これからもザビャンは、皆さんが楽しめるような新しいコンテンツや、ゾクッとするような動画を届け続けていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!

bottom of page